コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

【練馬で最も古い塾】長く続くにはワケがある!幼児教育、小学から高校生、既卒生まで。少人数教育。

伸孝学園 | 練馬の学習塾

お電話はこちら(塾長直通)090-8642-8856午前11時~午後7時(年中OK!)

お問い合わせ
  • トップtop
  • 当塾についてabout
    • どんな塾ですか?塾生に聞いてみました。
  • 教育方針policy
  • コース案内course
  • お問い合わせcontact
  • スタッフ紹介staff
  • リンク集link

shinkougakuen

  1. HOME
  2. shinkougakuen
2014年2月3日 / 最終更新日 : 2014年2月3日 shinkougakuen 03最新教育情報

中学英語の「習熟度別指導」全国拡大検討へ

中学英語の「習熟度別指導」全国拡大検討へ 読売新聞 2月3日(月) 文部科学省は、一部の公立中学校で行われている英語の「習熟度別指導」を、全国的に広げて実施できるよう検討を始める。   生徒の理解度に応じた少人 […]

2014年2月2日 / 最終更新日 : 2014年2月2日 shinkougakuen 03最新教育情報

小保方さん、中2で「人の生と死」考察、作文で全国入選

小保方さん、中2で「人の生と死」考察、作文で全国入選 小保方晴子研究ユニットリーダーは、千葉県松戸市立第六中学校の2年生だった平成9年に書いた読書感想文で、夢を持って努力することの大切さを訴える一方、命のあり方について考 […]

2014年1月31日 / 最終更新日 : 2014年1月31日 shinkougakuen 03最新教育情報

小保方さんの理化学研、年俸1億円の研究者も?

小保方さんの理化学研、年俸1億円の研究者も?     下村文部科学相は31日、新設する「特定国立研究開発法人」に、理化学研究所などを位置づける方針を示した。     同研究所は、細胞に強い刺激を与えて作製する新たな万能細 […]

2014年1月30日 / 最終更新日 : 2014年1月30日 shinkougakuen 03最新教育情報

高校入学から大学卒業までに必要な学費

2004年から111万円増  高校入学から大学卒業までに必要な学費が子ども1人当たり1000万円を超えることが、日本政策金融公庫(東京)の調査でわかった。  調査は、「国の教育ローン」を貸し付けている同公庫が2013年7 […]

2014年1月29日 / 最終更新日 : 2014年1月29日 shinkougakuen 03最新教育情報

子供が私立一貫中高合格 「年収800万円ないと苦しい」

子供が私立一貫中高合格 「年収800万円ないと苦しい」  いよいよ中学受験のシーズン到来。中高年にとっては、子どもや孫が受験本番なのはもちろん、受験に備えた学習塾への入塾時期でもある。だが、中学受験さえ合格すれば“楽園” […]

2014年1月29日 / 最終更新日 : 2014年1月29日 shinkougakuen 03最新教育情報

東大推薦入試、全学部で100人募集 2016年度から

 東京大は29日、2016年度入試から実施する推薦入試の概要を発表した。2次試験の後期日程を廃止し、10ある全ての学部で5~30人程度の推薦枠を設け、計100人を募集する。大学入試センター試験の成績や面接などを総合的に評 […]

2014年1月29日 / 最終更新日 : 2014年1月29日 shinkougakuen 03最新教育情報

受験生のみなさん 他人を当てにせず すべて自分で確かめましょう。

宮崎県教育委員会は28日、大学入試センター試験のうち18日に行われた「地理歴史・公民」(計10科目)で、県中部にある県立高の教諭が誤って試験開始時刻を伝えたため、生徒5人が試験に約1時間遅刻し、受験できなかったと発表した […]

2014年1月20日 / 最終更新日 : 2014年1月20日 shinkougakuen 03最新教育情報

出身大学は人生にどれほど影響するか | 練馬の学習塾

プレジデント 1月20日(月)  出身大学はその後の人生にどれだけ影響するのか?  これを明らかにするために、プレジデント誌では1970年代~2010年代の各年代に就職した関東、関西の働く男女計1000人にアンケート調査 […]

2014年1月19日 / 最終更新日 : 2014年1月19日 shinkougakuen 06合格実績

去年の合格実績 | 練馬の学習塾

●都立中高一貫校 ☆小石川中等教育学校 M.Iくん(練馬区豊玉東小) 杉山くん(練馬区豊玉小) R.Fさん(中野区丸山小) 杉山さん(練馬区豊玉小) ☆大泉高等学校附属中学校 A.Nくん(中野区立小) ●私立中学 ☆青山 […]

2014年1月18日 / 最終更新日 : 2014年1月18日 shinkougakuen 03最新教育情報

「ゆとり」は今年限り…浪人すれば厳しい新課程

今回のセンター試験を受ける高校3年生は、前の学習指導要領に基づく「ゆとり教育」で全教科を学んだ最後の学年。 一つ下の学年は、学習内容や授業時間を増やした新教育課程で履修しているため、浪人すると、「脱ゆとり世代」がライバル […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • …
  • ページ 41
  • »

最近の投稿

  • 夏期講習案内2025 2025年6月21日
  • 合格速報2025 2025年3月4日
  • 春期講習予定表2025 2025年2月10日
  • 冬期講習2024-25のご案内 2024年12月1日
  • 夏期講習2024 2024年6月23日

contents

  • 2020合格速報
  • 当塾について
    • 当塾が 「人に教えたくない塾」である理由
    • どんな塾ですか?塾生に聞いてみました。
  • 教育方針
  • コース案内
  • お問い合わせ/アクセス
  • スタッフ紹介
  • リンク集
  • 塾の蔵書
  • 個人情報保護方針
  • 【講演案内】失敗しない塾選びのヒント7

カテゴリー

  • 02塾長日記 (101)
  • 03最新教育情報 (23)
  • 04 賢い子に育てるヒント (13)
  • 05 賢い塾の選び方 (2)
  • 06合格実績 (13)
  • 07 合格体験記 (42)
  • 08生徒募集・チラシ (1)
  • 09講習会案内 (3)
  • 10 父母学級 (4)
  • 11学校の実態  (2)
  • お知らせ (217)

伸孝学園 | 練馬の学習塾

〒176-0012
東京都練馬区豊玉北6-13-3 上野ビル2F
(練馬区役所前)
(西武池袋線 練馬駅より徒歩3分)

Copyright © 伸孝学園 All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 当塾について
    • どんな塾ですか?塾生に聞いてみました。
  • 教育方針
  • コース案内
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • リンク集
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP