コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

【練馬で最も古い塾】長く続くにはワケがある!幼児教育、小学から高校生、既卒生まで。少人数教育。

伸孝学園 | 練馬の学習塾

お電話はこちら(塾長直通)090-8642-8856午前11時~午後7時(年中OK!)

お問い合わせ
  • トップtop
  • 当塾についてabout
    • どんな塾ですか?塾生に聞いてみました。
  • 教育方針policy
  • コース案内course
  • お問い合わせcontact
  • スタッフ紹介staff
  • リンク集link

shinkougakuen

  1. HOME
  2. shinkougakuen
2018年5月23日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 shinkougakuen 02塾長日記

ムーミン「リトルミイ」の名言

1. 何とかなる。それは、やることをちゃんとやってる人のセリフ。 2. 時々、誰かに言われた言葉がチクッて刺さってイラッてするときあるじゃない。それね、本当のこと言われてるからよ。 3. 忙しい忙しいって言う人いるじゃな […]

2018年3月16日 / 最終更新日 : 2018年3月16日 shinkougakuen お知らせ

2018年度合格速報

<私立高校> 東京家政学院高等学校(M・Aさん 開進第二中) 十文字中学・高等学校(Y・Tさん 豊玉第二中) 日本大学付属第二高等学校(M・Sさん 豊玉第二中) 国学院高校(T・Oくん 開進第二中) 国学院高校(H・Nく […]

2018年3月14日 / 最終更新日 : 2018年3月14日 shinkougakuen 07 合格体験記

合格作文 東北大学経済学部合格 伊藤幹也

☆東北大学経済学部合格 伊藤幹也 小石川中等学校 僕は小学四年生の時に、中学入試のために伸孝学園に入塾しました。初めは小学校で習う基本 事項を勉強し、それを元に記述力や思考力といった、都立中学の入試に欠かせない応用力を身 […]

2018年2月22日 / 最終更新日 : 2018年2月22日 shinkougakuen お知らせ

明治大学合格。簿記は武器になった。都立千早高校 伊藤あかり

明治大学(第1志望)合格した生徒の作文です。原文のままです。 ☆ 簿記は武器になった。都立千早高校 伊藤あかり 私は高校二年生のときまで指定校推薦での大学進学を考えていました。商業高校に通っているため、数学や社会のような […]

2017年12月15日 / 最終更新日 : 2017年12月15日 shinkougakuen 02塾長日記

塾生の体験学習ークリスマスパーティー@上智大学

オールソフィアンのクリスマスパーティ 先日、体験学習として上智大学のクリスマスパーティに塾生といってまいりました。 大きな目的としては、集団行動を学ぶことと、教室外のものを見聞きすることで新たな気づきや好奇心を掻き立てる […]

2017年11月7日 / 最終更新日 : 2017年11月7日 shinkougakuen 02塾長日記

九州へ旅をしてきました。

11月3日から6日まで 長崎と博多に旅をしてきました。 長崎はタクシー兼ガイドを二日間 チャーターして 効率よく回りました。 マリア像の美しい黒崎教会 や 遠藤周作文学館もゆっくり回ることができました。 博多からは大宰府 […]

2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年10月25日 shinkougakuen 02塾長日記

任天堂スイッチ買いました。

任天堂スイッチ買いました。 相当頑張った生徒には 時間制限で 遊ばせてあげます。 ゲームソフトは 人気ソフトが2つだけあります。      

2017年9月16日 / 最終更新日 : 2017年9月16日 shinkougakuen お知らせ

イチローに「野球人生で最高の日は?」と質問…

さすが イチロー ! イチローに「野球人生で最高の日は?」と質問… その回答が意外だった… 「なにより大切なのは一つひとつの積み重ね」 イチロー選手の有名な名言です。 では、「山と積み重ねてきた野球人生、最高だと思った日 […]

2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 shinkougakuen 02塾長日記

9月の通常授業始まりました。

9月より8人ほど 塾生が増えました。 エナをやめてきた小学生2名、森塾をやめてきた中学生1名。 その他口コミで中学生2名。 私立の高校生3名。  

2017年8月14日 / 最終更新日 : 2017年8月14日 shinkougakuen 02塾長日記

夏期講習も今日から四週目

夏期講習も 今日から 4週目 夏期講習は 来週の5週目で 終了です。 来週は 今 いなか や ハワイ や シンガポールに行ってる生徒も戻ってくるので にぎやかになりそうです。    

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 41
  • »

最近の投稿

  • 夏期講習案内2025 2025年6月21日
  • 合格速報2025 2025年3月4日
  • 春期講習予定表2025 2025年2月10日
  • 冬期講習2024-25のご案内 2024年12月1日
  • 夏期講習2024 2024年6月23日

contents

  • 2020合格速報
  • 当塾について
    • 当塾が 「人に教えたくない塾」である理由
    • どんな塾ですか?塾生に聞いてみました。
  • 教育方針
  • コース案内
  • お問い合わせ/アクセス
  • スタッフ紹介
  • リンク集
  • 塾の蔵書
  • 個人情報保護方針
  • 【講演案内】失敗しない塾選びのヒント7

カテゴリー

  • 02塾長日記 (101)
  • 03最新教育情報 (23)
  • 04 賢い子に育てるヒント (13)
  • 05 賢い塾の選び方 (2)
  • 06合格実績 (13)
  • 07 合格体験記 (42)
  • 08生徒募集・チラシ (1)
  • 09講習会案内 (3)
  • 10 父母学級 (4)
  • 11学校の実態  (2)
  • お知らせ (217)

伸孝学園 | 練馬の学習塾

〒176-0012
東京都練馬区豊玉北6-13-3 上野ビル2F
(練馬区役所前)
(西武池袋線 練馬駅より徒歩3分)

Copyright © 伸孝学園 All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 当塾について
    • どんな塾ですか?塾生に聞いてみました。
  • 教育方針
  • コース案内
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • リンク集
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP