コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

【練馬で最も古い塾】長く続くにはワケがある!幼児教育、小学から高校生、既卒生まで。少人数教育。

伸孝学園 | 練馬の学習塾

お電話はこちら(塾長直通)090-8642-8856午前11時~午後7時(年中OK!)

お問い合わせ
  • トップtop
  • 当塾についてabout
    • どんな塾ですか?塾生に聞いてみました。
  • 教育方針policy
  • コース案内course
  • お問い合わせcontact
  • スタッフ紹介staff
  • リンク集link

03最新教育情報

  1. HOME
  2. 03最新教育情報
2014年2月12日 / 最終更新日 : 2014年2月12日 shinkougakuen 03最新教育情報

15歳の平野、雪上競技での五輪メダルの史上最年少記録更新

男子ハーフパイプで銀メダルを獲得、観客の声援に応える平野歩夢=ソチ(共同)【拡大】  スノーボード男子ハーフパイプ(HP)で、平野歩夢(15)=バートン=が2位、平岡卓(18)=フッド=が3位になり、男女を通じ、日本勢と […]

2014年2月7日 / 最終更新日 : 2014年2月7日 shinkougakuen 03最新教育情報

どういうモノかよくわからないけど普通に使っている日本語ベスト5

どういうモノかよくわからないけど普通に使っている日本語ベスト5  1位は「へなちょこ」でした。漢字で書くと「埴猪口」。猪口はご存じ、お酒を飲む小さな器のこと、「埴」は土器、陶器などの材料となる粘土です。昔の材質が悪い猪口 […]

2014年2月7日 / 最終更新日 : 2014年2月7日 shinkougakuen 03最新教育情報

『走れメロス』は走ってなかった?

「走れメロス」は走っていなかった!? 中学生が「メロスの全力を検証」した結果が見事に徒歩 だと。  一般財団法人 理数教育研究所が開催した「算数・数学の自由研究」作品コンクールに入賞した「メロスの全力を検証」(PDF)と […]

2014年2月4日 / 最終更新日 : 2014年2月4日 shinkougakuen 03最新教育情報

日本の高校生ダンサー「ローザンヌ国際バレエコンクール」優勝・2位独占

 若手バレーダンサーの登竜門、ローザンヌ国際バレエコンクールで1日(2014年2月)、長野・松本市の松本第1高校2年の二山治雄さん(17)が優勝した。このコンクールでは、1989年に熊川哲也、2012年に菅井円加が優勝し […]

2014年2月3日 / 最終更新日 : 2014年2月3日 shinkougakuen 03最新教育情報

中学英語の「習熟度別指導」全国拡大検討へ

中学英語の「習熟度別指導」全国拡大検討へ 読売新聞 2月3日(月) 文部科学省は、一部の公立中学校で行われている英語の「習熟度別指導」を、全国的に広げて実施できるよう検討を始める。   生徒の理解度に応じた少人 […]

2014年2月2日 / 最終更新日 : 2014年2月2日 shinkougakuen 03最新教育情報

小保方さん、中2で「人の生と死」考察、作文で全国入選

小保方さん、中2で「人の生と死」考察、作文で全国入選 小保方晴子研究ユニットリーダーは、千葉県松戸市立第六中学校の2年生だった平成9年に書いた読書感想文で、夢を持って努力することの大切さを訴える一方、命のあり方について考 […]

2014年1月31日 / 最終更新日 : 2014年1月31日 shinkougakuen 03最新教育情報

小保方さんの理化学研、年俸1億円の研究者も?

小保方さんの理化学研、年俸1億円の研究者も?     下村文部科学相は31日、新設する「特定国立研究開発法人」に、理化学研究所などを位置づける方針を示した。     同研究所は、細胞に強い刺激を与えて作製する新たな万能細 […]

2014年1月30日 / 最終更新日 : 2014年1月30日 shinkougakuen 03最新教育情報

高校入学から大学卒業までに必要な学費

2004年から111万円増  高校入学から大学卒業までに必要な学費が子ども1人当たり1000万円を超えることが、日本政策金融公庫(東京)の調査でわかった。  調査は、「国の教育ローン」を貸し付けている同公庫が2013年7 […]

2014年1月29日 / 最終更新日 : 2014年1月29日 shinkougakuen 03最新教育情報

子供が私立一貫中高合格 「年収800万円ないと苦しい」

子供が私立一貫中高合格 「年収800万円ないと苦しい」  いよいよ中学受験のシーズン到来。中高年にとっては、子どもや孫が受験本番なのはもちろん、受験に備えた学習塾への入塾時期でもある。だが、中学受験さえ合格すれば“楽園” […]

2014年1月29日 / 最終更新日 : 2014年1月29日 shinkougakuen 03最新教育情報

東大推薦入試、全学部で100人募集 2016年度から

 東京大は29日、2016年度入試から実施する推薦入試の概要を発表した。2次試験の後期日程を廃止し、10ある全ての学部で5~30人程度の推薦枠を設け、計100人を募集する。大学入試センター試験の成績や面接などを総合的に評 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

  • 新学生募集中2023 2023年3月7日
  • 合格作文(渡辺さん・都立青山高校合格) 2023年3月6日
  • 合格速報2023 2023年3月6日
  • 甲子園で優勝した仙台育英高校須江監督が生徒に贈った言葉 2022年8月24日
  • 夏期講習2022 予定票 2022年6月30日

contents

  • 2020合格速報
  • 当塾について
    • 当塾が 「人に教えたくない塾」である理由
    • どんな塾ですか?塾生に聞いてみました。
  • 教育方針
  • コース案内
  • お問い合わせ/アクセス
  • スタッフ紹介
  • リンク集
  • 塾の蔵書
  • 個人情報保護方針
  • 【講演案内】失敗しない塾選びのヒント7

カテゴリー

  • 02塾長日記 (99)
  • 03最新教育情報 (23)
  • 04 賢い子に育てるヒント (13)
  • 05 賢い塾の選び方 (2)
  • 06合格実績 (13)
  • 07 合格体験記 (42)
  • 08生徒募集・チラシ (1)
  • 09講習会案内 (3)
  • 10 父母学級 (4)
  • 11学校の実態  (2)
  • お知らせ (207)

伸孝学園 | 練馬の学習塾

〒176-0012
東京都練馬区豊玉北6-13-3 上野ビル2F
(練馬区役所前)
(西武池袋線 練馬駅より徒歩3分)

Copyright © 伸孝学園 All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 当塾について
    • どんな塾ですか?塾生に聞いてみました。
  • 教育方針
  • コース案内
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • リンク集
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP