コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

【練馬で最も古い塾】長く続くにはワケがある!幼児教育、小学から高校生、既卒生まで。少人数教育。

伸孝学園 | 練馬の学習塾

お電話はこちら(塾長直通)090-8642-8856午前11時~午後7時(年中OK!)

お問い合わせ
  • トップtop
  • 当塾についてabout
    • どんな塾ですか?塾生に聞いてみました。
  • 教育方針policy
  • コース案内course
  • お問い合わせcontact
  • スタッフ紹介staff
  • リンク集link

03最新教育情報

  1. HOME
  2. 03最新教育情報
2016年2月24日 / 最終更新日 : 2016年2月24日 shinkougakuen 03最新教育情報

都立高校の一般入試始まる

東京都立高校の一般入試が24日、都内各校であり、全日制は173校で約4万8000人が試験に臨んだ。2014年に採点ミスが相次いで発覚したことを受け、都教育委員会は15年2月、公立高として全国で初めてマークシート方式を試行 […]

2015年7月27日 / 最終更新日 : 2015年7月27日 shinkougakuen 03最新教育情報

気持ちのいい通知表。5が10個!!!

2014年10月3日 / 最終更新日 : 2014年10月3日 shinkougakuen 03最新教育情報

上海日本人学校高等部入学試験募集要項を公表

上海日本人学校高等部が、平成27年度入学試験募集要項を公表しました。 上海に赴任される方は、どうぞご参考にしてください。 http://koutoubu.srx3.net/index.php

2014年4月18日 / 最終更新日 : 2014年4月18日 shinkougakuen 03最新教育情報

役不足 の正しい意味は? | 練馬の学習塾

文化庁、「国語に関する世論調査」動画化、慣用句での齟齬を寸劇に http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140418_645092.html

2014年4月15日 / 最終更新日 : 2014年4月15日 shinkougakuen 03最新教育情報

慶応大学経済学部、全授業を英語で行う秋入学コース

慶大経済学部、秋入学コース開設へ…全授業英語 読売新聞 4月15日(火)8時27分配信      慶応大学経済学部が2016年度から、全授業を英語で行う秋入学コースを開設することが14日、わかった。  同学部定員1200 […]

2014年3月28日 / 最終更新日 : 2014年3月28日 shinkougakuen 03最新教育情報

スーパーグローバル高に56校=英語教育などに重点―文科省

スーパーグローバル高に56校=英語教育などに重点―文科省 時事通信 3月28日(金)16時34分配信      文部科学省は28日、国際的に活躍できる人材育成を目的に2014年度に創設する「スーパーグローバルハイスクール […]

2014年3月14日 / 最終更新日 : 2014年3月14日 shinkougakuen 03最新教育情報

本田圭佑選手のサッカースクールを開校

本田圭佑選手のサッカースクールを開校へ 三井不動産レジの新豊洲フットポール・パーク  三井不動産レジデンシャルは14日、6月中旬に東京・新豊洲に開業予定のフットボール・パーク内に、日本代表・本田圭佑選手がプロデュースする […]

2014年2月19日 / 最終更新日 : 2014年2月19日 shinkougakuen 03最新教育情報

雪で欠席の受験生、中大が追加試験…書類で通知

中央大学(東京都八王子市)は19日、大雪による交通機関の乱れで入学試験を欠席した受験生に対し、追加で試験を行うと発表した。     3月9日に同大多摩キャンパス(同)で実施する。対象者には同大が書類を郵送して通知する。

2014年2月19日 / 最終更新日 : 2014年2月19日 shinkougakuen 03最新教育情報

大学入試の再試験を要請 文科省、大雪被害受け

関東甲信と東北の大雪被害で文部科学省は19日までに、全国の国公私立大学と短大に、入試の再試験実施や試験時間の繰り下げなどの特例措置を検討するよう要請した。  要請は17日付。大雪により交通機関の乱れや郵便物の遅配が発生し […]

2014年2月13日 / 最終更新日 : 2014年2月13日 shinkougakuen 03最新教育情報

中学の朝練原則禁止 長野県教委、4月めどに

長野県教育委員会は13日、中学校の運動部の朝練習を日没が早い冬季などの例外を除いて原則禁じる指針を正式に決めた。新年度が始まる4月をめどに各校に朝練の見直しを求める。  県教委は1月に指針の素案をまとめ、市町村教委や各校 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

  • 合格速報2025 2025年3月4日
  • 春期講習予定表2025 2025年2月10日
  • 冬期講習2024-25のご案内 2024年12月1日
  • 夏期講習2024 2024年6月23日
  • 春期講習予定表2024 2024年3月3日

contents

  • 2020合格速報
  • 当塾について
    • 当塾が 「人に教えたくない塾」である理由
    • どんな塾ですか?塾生に聞いてみました。
  • 教育方針
  • コース案内
  • お問い合わせ/アクセス
  • スタッフ紹介
  • リンク集
  • 塾の蔵書
  • 個人情報保護方針
  • 【講演案内】失敗しない塾選びのヒント7

カテゴリー

  • 02塾長日記 (101)
  • 03最新教育情報 (23)
  • 04 賢い子に育てるヒント (13)
  • 05 賢い塾の選び方 (2)
  • 06合格実績 (13)
  • 07 合格体験記 (42)
  • 08生徒募集・チラシ (1)
  • 09講習会案内 (3)
  • 10 父母学級 (4)
  • 11学校の実態  (2)
  • お知らせ (216)

伸孝学園 | 練馬の学習塾

〒176-0012
東京都練馬区豊玉北6-13-3 上野ビル2F
(練馬区役所前)
(西武池袋線 練馬駅より徒歩3分)

Copyright © 伸孝学園 All Rights Reserved.

MENU
  • トップ
  • 当塾について
    • どんな塾ですか?塾生に聞いてみました。
  • 教育方針
  • コース案内
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • リンク集
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP