アンケート集計

I.今回は何回目の参加ですか。

(ほとんどの方が初めてでした。4回という方が1人いました。)

II.今回の講演内容について

i.テーマは?

子どもの教育の視点だけでなく、会社(社会)での人間関係からみても役に立ちそうな話をしていただいたと感じた。

「親子のコミュニケーションが決める子どもの意欲と学力」の中で、特に傾聴の中の3つのポイントが子どもとの関わり合い、コミュニケーションをとる上で大変参考になりました。

現在の身近な問題を取り上げており、現実味があってよい

「実力主義」になりつつあるこの時代に、「生き残る為に」、どのように育てていけばいいのか・・を考える意味で有意義な演題だったと思っています。

親世代にも大事なお話でした。

ii.講師は?

わかりやすい内容で、すぐに実践してみようと思いました。

3時間、聴衆を飽きさせずに話をしてくださった。

ジョークも交えた親近感のあるお話で話題も豊富で枠組みも広く、楽しく聞けた

実例を交えたお話で分かりやすかったです。

塾長にまけずおとらず個性的な方でしたね。

iii.曜日、時間、場所などは?

夫が出られる日曜の午後でよかったです。

仕事を持っているので都合のいい日時でした。場所もわかりやすく近いので問題ありません。

出やすい日程、場所もきれいで気持ちがよかった。

iv.参考資料(プリント類)は?

興味深い内容のものばかりでした。

参考になりました。

断片的ですが、一つ一つが身につまされる資料です。特にゲーム脳の記事は長男にもあてはまるところが多いので、親が安易にストレス解消のために与えたゲームが結果的に子に手をかけてやるより、ほったらかしてしまったという罪悪感を感じました。

v.エゴグラムは?

自己分析に役立ちました。

自己の発見があり、楽しかった。

おもしろかったです。少し客観的に自分を見られました。

III.今回の父母親学級で、これからの子育てにとても役にたつと思った事は何でしょうか。

子供の話を傾聴すること。傾聴について詳しく説明してもらい、そうすることで自己決定ができるようになって行くという点が知らなかった。とても役立つことでした。

思春期の子どもとの対話の仕方

コミュニケーションの大切さと聞くことの重要性

ダブルバインド、すりかえを行わないように注意する

親として自分を振り返って反省する時間ができたこと。

親のことば掛けの難しさを再確認しました。

自分の子育ての謝りを痛感しました。

もっと聞き上手になろうと思います。

受け入れてやることが大切。目、態度、口で認めてやること。

子育てには何より親に余裕がないとだめだということ。

親の苦しみや悩みなどを隠さず話した方がよいこと。

親の結論を押し付けない。

子どもの損な性格を認める。

親子のコミュニケーションの取り方次第で子供の意欲が低下したり高まったりするということ。

IV.次回の父母学級にはどんなテーマを希望しますか。また、日時、曜日、時間の希望など書いてください。

子どもの嘘の見破り方、子どもにとってだましやすい親、だましにくい親

子どもの上手なほめ方

アクティブリスニング、リフレーミングについて

問題ありの父親の具体例他、今日の続き

子どもの能力・個性にあった指導。自分で考え、行動できる子ども。また将来そうできる大人に子どもを育てること

私立学校の実態、選び方

これからの大学と選び方。

公立学校に通っていても決して学力低下にならない勉強法。

子供の夢や意欲の育て方。

思春期の子供と親の関わり方。

受験に向けて親としての役目。

どちらかというと内向的な子を外向的にしていくにはどうすればいいか、もっと大きな点からみれば本日のテーマをほりさげたような内容のお話が聞きたいと思います。

もう一度子育てについて。(今回ふれなかった所)

今更ながら、「学ぶということ」について。

V.伸孝学園の「こだわり」って何だと思いますか。または、どんな「こだわり」を期待しますか。なるべく具体的に。複数記入可。

[こだわり]

講師を選ぶ際にすごくエネルギーを使っている。--どこからともなく、とてつもない良い先生を見つけてくる。(学歴だけでなく、人間的にも魅力的)

子供を勉強好きにさせてしまう。(夏期講習時、日曜日の子供のことば「はやく月曜日にならないかなー!!塾行きたい」

学習面だけではなく、心の健康にまで心配して下さっていること。

コミュニケーションの重要性

自ら考える力(自己決定力)を養うこと

個性の重要性

見えない力(学力・意欲・忍耐力等)をつけてくれる塾

ひとりひとりに合わせた学習方法

小人数であること。

連絡ノートで様子がわかる。

永く勤めている先生がいる。

内容の充実したスタッフ配置。

内容から判断すれば、費用的にも良心的な塾。

親子関係の大切さ。(親の重圧。そんな親への投げかけ)

こどものやる気を引き出す。

一人一人の能力を最大限伸ばすよう本当の教育をすること。30年の指導のテクニックとノウハウが子ども自身と親が気が付かなかった子どもの可能性を導き出してくださってきていると思います。

[期待]

真の学力、定理を教えてほしい。わからない子どもには本人が「わかった」というまで、しつこく教えてほしい。

長い目でみて「その子にとってどんな勉強の仕方が最良か」誠実に考えて下さっている方針は変えないでほしい。

VI.今回の父母学級の参加費用に関して。

有料でも来るという方のみを対象にした方が良いと思う。

参考資料や推薦図書があれば資料代は有料でもいいと思います。

会社での研修は2500円~3000円ぐらいです。今回の内容は本当に有意義でした。もうすこしお支払いしても良いかもしれないと思いました。

VII.その他なんでもご希望を

父母会という形で、1000円ぐらいの参加で塾長を囲んだ会を開いてほしいです。

父母学級のみでなく、子どもたちに対して(中学年・高学年・中学~と学年別にして)も、これからの生き方、これから世の中はどうなっていくか等の講演会をしてほしいと思います。

塾の親以外の皆様にも伸孝学園の素晴らしさを知ってもらうとてもよい機会だと思います。

アンケートへの御協力ありがとうございました

コメントを残す